今さら聞けないゴミのお話

暑くなったり寒くなったり・・そしていや~な梅雨の時期がやってきてしまいました
ゴミの収集にとっては蒸し暑さ、生ごみの異臭、ダンベルがごとき庭の草木等なんとも言えぬ時期です><)
さて 今回ホームページを開設するにあたり 肩の凝るようなお堅い紹介だけでなく、今更聞けないゴミに関する疑問や、日々のエピソード等を紹介していきたいと思います。
そこで第一弾はわかっているようでわかりづらい「今更聞けないゴミの出し方」
ゴミ集積場で重いおもいをして出したのに 何やら黄色いシールが貼られて回収してくれなかった・・・
燃えるゴミ・燃えないごみ・紙・ビン・ダンボール・有害・・・・紙で書かれているものを見てもわかりづらい・・なんて感じてないでしょうか。 そこで家庭で出す頻度が多くて間違えやすい分別、出し方を簡単にお話します

使い古しの電球類・・・燃えないゴミで出していませんか? これは×なんです。電球関係(電球・蛍光灯)は「有害ゴミ」となり 出すときは透明か半透明(むつ市のゴミ袋じゃなくてもいい)にいれて有害ごみ指定の日に出します

電池・・・・これも「有害ごみ」になります 出し方は電球類と同じです

使い捨てライター・・・ ・「有害ごみ」で上記の出し方と同じですが ここで要注意です
残っている液体ガスは全部出しましょう 残ったまま出してしまうと・・・収集車の中で火災が発生し大変な事態になってしまいます。車両、作業員は当然ですが ゴミ収集は市街地の住宅街を巡回していますので住民の方にも被害が及んでしまいます。

ついでに・・ゴミ出しするときにゴミ袋の上を縛らないでだしていませんか? しっかり縛って上からゴミが飛び出さないようにしましょう そうしないと・・・収集小屋の中で積み重なったゴミ袋がなだれのように落ちて散乱・・生ごみが散乱してしまうと回収しきれずに小屋の中が大変になっちゃいます・・(+_+) それが外に飛び出すと・・・獲物を狙った賢い・・そうです「カラス」がどこからともなくやってきてしまって小屋の周りが大変なことになるんです。(臭いも)
しかもやつら(カラス)はちょっとしたスキマにゴミ袋を見つけると、器用につついてゴミをだしてしまいます
これから夏場になると・・・
みなさん 自分の住んでるところをそんな風にしたくないですよね・・ ちょっとした注意で防げます

 

ごみの困った相談Q&A

家の整理をしたいと思っても実際にどうしたらよいかが分からない。そういったお客様に向けてよくあるご質問にお答えします!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    前の記事

    資源ごみの回収